新着情報
お知らせ
- 2018-05-31
ラーメン処「味知乃久」について
当館を御利用いただきまして誠にありがとうございます。 旅館 湯乃家からのお知らせでございます。 ラーメン処「味知乃久」ですが、本日をもって閉鎖となります。 長らくご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 飯坂温泉には、バーや居酒屋、餃子がございます。 コンビニまでも徒歩2分ですので遅いお時間でも御安心いただけます。 今後とも宜しくお願い致します。
- 2018-01-01
謹賀新年
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変おせわになりました。 昨年の至らなかった点等 反省すべき点は反省し、 ご満足頂いた点は より一層磨きをかけてまいりたいと存じます。 本年も 変わらぬご愛顧をお願い致します。 ☆☆☆日帰り入浴のお知らせ☆☆☆ 新年三ヶ日 日帰り入浴はお休み致します。 四日より通常時間にて 日帰り入浴をお楽しみ頂けます。 何卒 よろしくお願い致します。
- 2017-11-04
日本一の「無料で通れるトンネル」が開通しました!
本日11月4日 福島県と山形県を結ぶ東北中央道が開通しました! 福島大笹生I.Cと山形米沢北I.C間 35.6Km。 それに伴い8972メートルと東北最長で、無料で通れるトンネルでは日本一長い栗子トンネルが開通しました! 開通した区間の 約1/4がトンネル区間ですね。。。 今まで冬期間 福島と米沢を結ぶ道路は国道13号線だけでしたので、心強い! 国道13号より高所を走行する箇所があったりと、ちょっと怖いという意見も。 落ちたら真っ逆さま。。。 あとは福島をスルーされないように!と切に願います。
- 2017-10-17
室屋選手おめでとうございます!
福島市に拠点を置いている、室屋義秀選手が「レッドブル・エアレース・チャンピオンシップ」の最終戦において逆転で年間王者を決めました! たまに室屋選手の練習と思われるエンジン音が飯坂の空に!(という祈りを込めて^^) 引用元:福島民友新聞(みんゆうNet) http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171017-212549.php
- 2017-10-06
10月7・8日 交通規制のご案内
明日 7日 八幡神社例大祭(けんか祭り)の宮入の為、県道3号線 花水坂駅周辺から飯坂温泉駅まで 18:30~19:30の間 車両通行止めでございます。 翌 8日は 湯野稲荷神社例大祭の宮入の為、当館前 18:30頃には通行しにくくなり 19:00には十綱橋を含め国道399号線が通行止めとなります。 ご注意・ご協力をお願い致します。
- 2017-09-29
10月9日、日帰り入浴はお休みします(電気設備点検のため)
こんにちは! 10月9日(月)に館内の電気設備点検をおこないますので、 日帰り入浴はお休み致します。 宜しくお願い致します。
- 2017-09-25
湯野 稲荷神社例大祭 10月7日より
10月7日より 当館がございます『湯野』の 稲荷神社秋季例大祭が開催されます! 翌8日には 18:30から宮入が始まり当館付近より出発致します! ☆ 18:00頃より当館付近の交通が制限されますので、御来館の際にはご注意をお願い致します ☆ けんか祭りの原型を留めている宮入をお楽しみください♪
- 2017-09-24
紅葉情報
福島県の北部から山形県にかけての 磐梯朝日国立公園。 その公園内を走る「磐梯吾妻スカイライン」が そろそろ紅葉の季節です♪ 色づき始め・・・・・。 是非是非 お出かけください♪ ふくしまの旅ー福島県観光情報サイトー http://www.tif.ne.jp/jp/spot/kouyou.php?area=1
- 2017-09-23
果物王国 ふくしま!
果物王国 ふくしまでは、梨とぶどうの美味しい季節となりました! 是非 ふくしまへいらっしゃってくださいな^^ フルーツラインへは 当館より 10~15分程度です。お気入りの果樹園を見つけてみては!? この後は リンゴの季節です♪
- 2017-09-22
日本3大けんか祭り
こんにちは! 来たる10月6日から 飯坂町 八幡神社に於いて 八幡神社例大祭が行われます♪ 7日には神輿渡御・宮入りが行われます。特に宮入りは、その勇壮ぶりから「けんか祭り」と呼ばれ、”日本3大けんか祭り”と呼ばれております! 7日 宮入りの流れ・・・・・ 19:00 横町出発 20:20 八幡神社大鳥居前 22:30頃 終了 「飯坂 けんか祭り」 ← 検索!!